2020年10月
日 | 曜 | 時間 | 事業名 | 場所 |
10日 | 土 | 13:00 | 掃苔会 | 晧台寺山門前集合 |
14日 | 水 | 18:00~19:30 | 古文書公開講座 | 中央公民館第3研修室 |
15日 | 木 | 13:30~14:30 | 定例会 | 県勤労福祉会館3F |
17日 | 土 | 13:00~16:00 | 第3回長崎学史跡めぐり | 穴弘法とその周辺 |
28日 | 水 | 18:00~19:30 | 古文書公開講座 | 中央公民館第4研修室 |
17日 第3回長崎学史跡めぐり(穴弘法とその周辺)
13:00 「医学部前」バス停集合
コース 稚桜神社~経ノ峰墓地~霊泉寺~穴弘法寺
解散場所 「浦上天主堂」バス停(予定)
参加費500円(会員は100円)・申し込み不要
15日 定例会 会場は県福祉会館3F大会議室です
「口之津・萬蔵はカナダに行った!~日系カナダ移民小史」
増川 雅一 氏(本会会員)
本会行事に参加の際は、マスクの着用をお願いします。熱が37.5度以上ある方、体調不良の方は参加をお見合わせてください。
NBCラジオ 原田先生とLet’s study 長崎学
毎週水曜日午前10:30の前後10分くらいに放送されます。
今月のテーマ「長崎くんち」ほか
NBCラジオ 当世ものしり手帳(今月より新バージョン)
原田会長の原稿をもとに平松誠四郎アナウンサーの語りで放送されます。
毎週金曜日8:25から8:30に放送されます。今月のテーマ「長崎代官」ほか