2021年度年間予定
一般の方向けの長崎学公開講座、長崎学史跡めぐり、会員向けの定例会の年間予定をアップしました。
コロナ感染拡大、天候などにより変更する場合があります。参加の際はホームページでご確認ください。
コメントは停止中です。
一般の方向けの長崎学公開講座、長崎学史跡めぐり、会員向けの定例会の年間予定をアップしました。
コロナ感染拡大、天候などにより変更する場合があります。参加の際はホームページでご確認ください。
2021年4月の行事予定をアップしました。
2021年3月の行事予定をアップしました。
掃苔会につきましては、改めて連絡します。
今後も変更がある場合がございますので、ホームページにて確認をお願いします。
2021年1月の行事予定を変更しています。
12月11日と25日の長崎新聞の記事をアップしました。(長崎新聞社 提供)
1月1日発行の「長崎学レポート」第5号をアップしました。
1月23日(土)開催予定の長崎学公開講座は3月28日(土)に、1月21日(木)予定の定例会は2月18日(木)に延期予定です。詳細は後日HPに掲載いたします。
2020年12月の行事予定をアップしました。
2020年8月の行事予定をアップしました。
7月19日の長崎新聞の記事、「今魚町宗旨改踏絵帳」調査(原田博二会長)(長崎新聞提供)をアップしました。
「史談会だより8月号」記載のホームページアドレスとQRコードは旧ホームページアドレスが記載されています。ご注意ください。
8月20日例会(会員向け)
「永見徳太郎とその生涯」 講師 原田博二氏(本会会長)
8月22日長崎学公開講座の2部
「江崎べっ甲店の建物について」講師 村田明久氏(本会会員)
以上のように変更になっています
第2回長崎学公開講座が、2020年6月29日の長崎新聞で紹介されました。
20200629_nagasaki(長崎新聞提供)
2020年7月の行事予定をアップしました。